BERLIN

このマップに関しては、戦略よりも気合と根性が必要な
マップかも知れません(笑
マップ全体が狭い上に、3箇所の拠点間の距離が短いのであっと言う間に敵との遭遇戦になる為に、もはや悠長な事は言ってられません。ともかく、拠点を確保せよ!の一言です。これは、チケット状況で絶望的に不利なドイツ軍には特に重要です。

アサルトの突破力が非常に重要であり、目の前の敵を倒す事に全力を集中して下さい。

尚、初期チケット差は圧倒的にソ連軍が上回っており、チケット自動減少速度もかなり遅いのですが、一方でドイツ軍が全拠点を奪取された場合のチケット自動減少速度は非常に速いです。

マップタイプ アサルト
拠点数 3
  連合軍 枢軸軍
ソ連 ドイツ
初期占領数 0 3
固定拠点 1 0
海上兵力 無し 無し
陸上兵力 重戦車 1両 中戦車 1両
中戦車 1両  
航空兵力 無し 無し

全体戦略:
ソ連軍
まず、自軍ベースからの脱出です。ともかく、ここから出られないことには拠点占領どころではありません。逆に、脱出に成功して拠点を1箇所でも占領できれば、豊富のチケット優勢を盾として勝率は大幅に上がります。

ドイツ軍
まず、3箇所の拠点を死守することです。まさに、死守という言い方が適しています。初期値チケット数で圧倒的に劣勢ですので、1箇所でも拠点を奪取されたらすぐに奪回しないと確実にチケット負けとなってしまいます。
もし、3箇所の拠点を奪取されチケット自動減少が始まったら、まず勝ち目はありません。他のマップに比べて減少速度が非常に速い為です。


攻撃と防御
ソ連軍の攻撃

正面と、東の小路から進撃します。正面すぐには戦車が2台ありますので、これを開幕ダッシュで押さえます。もたもたしているとドイツ軍に奪われてしまいますし、ドイツ軍の手榴弾の雨にやられてしまします。戦車は、とりあえず移動し北の拠点周辺で待機して味方歩兵の進撃を援護しましょう。ドイツ軍の対戦車兵はかなり怖い存在ですので、アサルトは敵歩兵の排除を行って相互支援を徹底しましょう
。歩兵は敵の手榴弾にやられがちですが、犠牲をものともせずに数で押しまくるのがこのマップでのソ連軍の戦法と言えるのではないかと思います。
また、戦線は北の拠点に集中しますので、別働隊が西の拠点を目指すことも有効です。固まって移動すると目立ってしまい、手榴弾の餌食となりがちですので2人位で相互に支援しながら進撃するのが良いでしょう。

ただ、いずれの場合も重要なのが、とにかくベースからの脱出です。これが出来なければ何もできません。ソ連軍は戦車兵力が勝っていますので、これを活用して血路を開いてください。


ドイツ軍の防御

ソ連軍とは逆に、ソ連軍をベースに釘付けにすることです。1箇所の拠点も渡さないように死守しましょう。そうです、まさしく死守ですね。こちらには戦車(W号)が1台のみで戦車兵力としては不利ですので、出来ればソ連軍の戦車を奪いたいところですが、そううまくはいかないでしょう。従って、対戦車兵はどうしても必要となります。かなり辛い戦いですが、戦車は犠牲を払ってでも早急に潰さないことには非常に危険です。

W号戦車は、中戦車(T-34/85)相手ならば勝負を挑むべきですが、重戦車(T-34)相手では勝ち目がありません。(*1)ここは味方AT歩兵に任せた方が結果的には良いと思います。情けないですが、無駄に破壊されるよりはマシでしょうか(汗
とにかく、莫大なソ連軍のチケット優勢を逆転する為に持てる兵力を全投入して対処しましょう。また、チケット優勢を逆転したとしても全く油断は出来ません。拠点を1箇所でもソ連軍に押さえられている限り、ドイツ軍には常に危険が付きまとっています。
理想としては、ソ連軍ベース正面に戦車が砲撃を加え、(APCと工兵のサポートは重要です)歩兵部隊が東の小路を警戒するのが良いですね。

*1  非常に有名ですが、BFにおけるソ連戦車の名称は間違ってまして、本来は中戦車が「T-34」、そして重戦車(黄色い方)が「T-34/85」です。要するに逆になっている訳ですな(汗