STALINGRAD

このマップはベルリンと並んで、有数の激戦区となります。3箇所の拠点が近接しており、否応無く戦いに巻き込まれてしまうと言ったところでしょう。
ここもハリコフと同様、中央の拠点(鉄道)が鍵を握ります。
そして、ベルリンと同様に戦略や作戦よりも流血の犠牲が必要とされるマップであります(汗

マップタイプ ヘッドオン
拠点数 3
  連合軍 枢軸軍
ソ連 ドイツ
初期占領数 0 0
固定拠点 1 1
海上兵力 無し 無し
陸上兵力 中戦車 2両 中戦車 2両
航空兵力 無し 無し
全体戦略:
ハリコフと同じような話になってしまいますが、中央の鉄道を占領することです。自軍ベースに近い拠点については、とりあえずハリコフ同様に後続部隊に任せる位で良いと思います。
但し、ハリコフと決定的に違う点は「防衛が極端に困難である」という点です。事実、鉄道拠点内に留まっていては、手榴弾でまず間違い無く戦死です。(しかもそれが敵の手榴弾だけでは無く、味方の手榴弾も多いのは本当に困りものです)

しかし、それを誰かがやらなければ拠点を占領することは出来ません。戦車がサポートして来襲する敵戦車と歩兵を排除しつつ、決死隊が拠点に突入することで占領を成し遂げましょう。一旦、占領したら危険な鉄道からは少し離れて防衛しながら、敵陣ベースである建物を攻撃しましょう。

また、鉄道を抑えたとしても、敵も建物側の拠点から兵力を投入してきますので最終的には敵側の建物拠点を占領しなくては安心出来ません。ヘッドオンマップにおいては過半数の拠点を抑えればそれ以上は無理をしないという原則がありますが、スターリングラードのように拠点が近接しているマップでは、積極的に撃って出ることも必要でしょう。
逆に、鉄道を抑えられてしまった場合は非常に厳しい展開となります。建物からの反撃が基本となる訳ですが、手榴弾攻撃などでレスキルの憂き目に遭わされることもしばしばです。対応としては、

・犠牲を省みず強引に突破する
猪突猛進な訳ですが、速度がありますし敵としても鉄道に兵力をリスポーンせざるを得ないので手榴弾による一掃が出来る場合もあります。(当然逆も多々ありますが)

・一旦守って自軍ベースからの増援を待つ
建物側拠点は、最上階まで侵入されない限りは占領されませんので奥へ少数が篭りつつ、ベースから戦車を核として鉄道へ進撃する方法です。敵の目が建物に集中し易いので、そこを突ける場合があります。

いずれにしても一番悪いのは、攻めもせず守りもせずという中途半端な行動です。

このマップは戦車のサポートが必須です。鉄道拠点付近に陣取り、歩兵決死隊の鉄道拠点死守をサポートして下さい。拠点の旗が直接見えて侵入する敵歩兵を発見し易く、尚かつ敵歩兵からの攻撃が届かない距離を取ることが理想ですね。くれぐれも変なところをドライブしないように。